



浜松市浜名区 屋根カバー工事
弊社のホームページを見て、南側の雨樋が垂れてきているので直してほしい。倉庫屋根が割れてきているので見に来てほしい、と問い合わせメールをいただきました。
2年ほど前に、他業者さんで屋根塗装工事をされたそうです。コロニアル塗装をするとまた割れてきてしまうので、今回カバー工法をご…
 
                 
              屋根カバー工事
棟板金が飛んで無い事を、アンテナを取付に来電気屋さんに教えていただいて弊社に連絡をいただきました。
屋根の一部が本体が飛んで無い所などあった為、カバー工法を提案させていただきました。コロニアル屋根からマックス建材レクトループに屋根カバー工法施工させていただきました。ありがと…
 
                 
              ポリカ屋根張替工事
一昨年、屋根カバー工法などを施工させていただいたお客様の息子さんです。サンルームのポリカ屋根が傷んでいるので見てほしい。と、ご連絡いただきました。
ポリカ屋根張替工事を施工しました。ありがとうございました。
 
                 
              天竜郵便局さんでの屋根・外壁相談会の際に、近隣の方に折込をしたチラシを見てお問い合わせいただきました。太陽光パネルが設置されている屋根の雨漏り・倉庫の屋根も雨漏りしているので見てほしいということでした。
太陽光パネルの下から雨水が侵入して雨漏りしていました。一部屋根葺き替え…
 
                 
              屋根カバー工事
以前、外壁塗装などの工事を施工させていただいたお客様です。その後どうですか?ということで訪問させていただいた際に、屋根が雨漏りしているというお話を伺いました。
既存のコロニアル屋根からカバー工法で施工させていただきました。ありがとうございました。
 
                 
              屋根カバー工事
数年前に雨漏り修理をさせていただいたお客様です。その後他業者から棟板金が浮いていると言われた際もご連絡いただき、シーリングで止める工事をさせていただきました。今回は温水器撤去と屋根自体をそろそろ・・・と再度ご連絡をいただきました。
シーリング工事の際に、できれば屋根カバー工…
 
                 
              屋根カバー・雨樋工事
弊社お客様が紹介してくれたお客様です。会社の倉庫屋根・雨樋・倉庫シャッター・店舗ドアを見てほしいとご依頼いただきました。
倉庫屋根はカバー工法、倉庫雨樋は取替工事を施工させていただきました。ありがとうございました。※倉庫シャッター・店舗ドアについても順に施工したので、この記…
 
                 
              屋根カバー工事
以前、屋根・外壁塗装を施工させていただいたお客様です。風でスレート屋根が1枚飛んで落ちたとご連絡いただきました。
下見した際に、飛んだ部分だけでなく他にもヒビが入っていたことをお伝えし、屋根のカバー工法を提案しました。ありがとうございました。
 
                 
              屋根カバー工事
電話帳をみて、見積をして欲しいと去年ご連絡をいただきました。下見時に何回も屋根を塗装工事をするなら他にいい物ないかな、とご質問がありました。
何回も屋根を塗装するようなら、カバー工法がおすすめとご提案させていただきました。その後お考えいただき、先月にお返事のご連絡をくれまし…





 
                 
               
                 
               
                 
              





 
	


 
	

















